いやー降られた降られた、降られてバンザイって感じだぜ。
朝起きたときからザーザー降り、テンション上がらぬまま会場へ、会場でもザーザー降り、居場所がないから屋根のない競技場スタンドへ、傘差してぬれたシートに座ってスタート待つ。
スタート50分くらい前、そろそろアップするかとウィンドブレーカー脱いだら寒いの何の、いくら雨だといっても10月だし、と半袖着てきたんだけど全然無理、長袖に着替えて手袋装着、初冬雨モード。
アップも本来の目的よりも走ってないと寒くてしょうがないからって感じ、スタート前から既にびしょびしょ状態で号砲。
調子に乗って突っ込み過ぎないように、と注意したら最初の1km4'15、ちょと遅いなと思ったけどまあいいや、ちょっとずつ上げていけばいいんだとペース維持、5km超えて余力残さずゴールしようとがんばったけど、イマイチペースは上がらなかった。
タイムは42'07
レース通してキロ4'15~4'00、イーブンで走れたのはよかったけど、そのイーブンが遅いよな。でもまあシーズン初戦だし、たぶん今持ってる力の出し方としてはよかった気がする。
http://app.strava.com/activities/203377993/
今日はちょっと慎重になりすぎたかも、これからスピード上げていけるか、来週の本練が5000mタイムトライアルってことだから、今度はアグレッシブに走ってみっか。
0 件のコメント:
コメントを投稿