エンペラーカップ2日前、ってことで刺激走、1km2本、6月の5000mTT前と同じ。
場所も前回と同じ、八千代総合グラウンド外周。
家→ゆらゆら橋、1.6km、5'36/km
前回のフキダシ型コースをちょっと変えて、U字コースにしてみる。
まずはコース確認、距離確認の試走。
今日は軽く、軽快に走るのだ、アレグロってやつだ、軽く軽く、リズムよく、と走ってたら、ゴールが近づいてるのに、1kmに全然足りない、道の端っこまで行っても1kmにならない、アカンやん、折り返してしばらく走ってようやく1km、ダメ、1kmコースに使えない。
タイムは4'12、軽やかになんて気取ってると全然ダメだな。
前と同じフキダシ型コースする。
1本目、3'46、きっついわー
いつも右回りで走ってるので、次は左回りで走ってみる。
2本目、3'48、落ちたー
左回りはダメだな、てか疲れたか。
前回は、3'49、3'42、だったから、あまり変わらないか、2本目落ちたのがイマイチか、やっぱ落ちてるか。
ガンバリますよー、前回は20分切りが目標だったけど、今回はPB更新、19'29切り目指す!
ゆらゆら橋→家、1.4km、5'31/km
0 件のコメント:
コメントを投稿