三連休初日、起きて、のんびりして、掃除して、ラン。
週末恒例ロングラン、ずっと25km前後なので、大台30kmを目指す!
30kmだと4時すぎから走らないと暗くなる前に走り切れない、しかし、4時だとガンガンに日差しがある、ので、前半は木陰の多い村上緑地公園を走って、日が傾いたら新川にシフトする、デュアルハイブリッドツインマルチシステムランニング、知的だ、クールだ。
■ステージ1、村上緑地公園走
4時といいつつ、掃除が長引き、4時半スタート、日は高く、気温も高い、村上緑地公園に避難だ。
村上緑地公園は、タテ900m、ヨコ200mくらいの細長い公園ですが、中に入ると深い森の中のような、舗装路もあるけどオフロードもある、ゆるい起伏もある、トレイル気分を味わえる、と書くとすんげーいいトコみたいですが、ここはめったに走らない、なぜなら、不整地とか起伏がキライだから、ぺったんこな舗装道が好きだから、都会っ子だから。
走り始めから脚がだるい、あれー、なんか調子悪い、平日夜ランの疲れが残ってるのかな、走ってるうちに脚も軽くなるかと思ったけど全然ダメ、だるだる、今日はロングランとかダメかな、とっととヤメにしてとっとと帰って明日に備えるか、と思いつつ公園内3往復、6kmほど走る。
6'25、5'53、5'44、
5'31、6'13、5'34、
■ステージ2、村上緑地公園→新川
帰ろうかと思ったけど、ちょっとでも新川を走ろうと村上緑地公園から新川を目指す。
5'26、5'20、
■ステージ3、新川
新川、5時すぎでも日は高いよ。
ダメダメだけど、新川に出たらちょっと元気出てきた、やっぱボクには新川が合ってるのか、もしかしてこのまま印西まで行けるか、とおもったけどやっぱだるい、ふるさとステーションで折り返す、最後までだるだる。
5'21、5'15、5'13、5'20、5'36、
5'25、5'22、5'32、5'20、5'32、
あー、アカンかった、最初から最後までだるだる、ランニングの爽快感とか充実感とか1ミリもなかった、ただだるくてつらいだけ。
何でかな、平日夜ランの負荷が強すぎかなー、自分にどれくらいの負荷がかけられるかの実験、平日12km3回やったらパンクしました、終了、みたいな?、しょぼー。
暑さかなー、体感的には暑さは感じてないんだけどなー
脱水かなー、今日の水分補給はハンパなかったからなー、最近200mlくらいの手に持って走るボトルを使ってるけど、いつもはこれで10kmは持つけど、今日は5kmとか3kmでカラになってたからなー
まとにかく、ダメダメでした、30km超のつもりが、17kmしか走れんかった、続きは明日か。
0 件のコメント:
コメントを投稿