2017/07/15

[7/08] ウェーブエンペラーカップ

ミズノウェーブエンペラーズカップ、最速市民ランニングクラブ決定戦、関東北信越予選に果敢に出場。

5人一組でそれぞれ5000m走って合計タイムで競う、上位2チームが決勝進出。オレたちは40歳以上男子と女子でチームを作る「チャレンジクラス」に出場、場所は大井陸上競技場。

むっちゃくちゃ暑いという予報どおりの天気、ブルースカイ、カンベンしてくれー、どう考えても梅雨明けてるだろ。トラックの上がこれまた暑いんだ。

トラックでの陸上の団体戦、って高校の試合みたいだよな、他校のヤツらがみんな強そうに見えるぜ。

第3ウェーブ、13:00発走、オレ出走。
先に走った組を見てると、みんな最初跳ばして最後グズグズになってるので、今日は暑いからねえ、失速しないように、余裕もって余裕もって、とにかく余裕もって、スタート。
スタートしてしばらくしたらドカドカッと数人に抜かれたけど気にしない、こんなヤツら4000m過ぎに抜いてやるんだ。1000m3'59、いいよいいよ、これでいこう、余裕で走ってラスト上げるんですよ、2000m3'58、しかし、次の3000mでラップ取る場所間違えて800mで押しちゃった、でわけわからん、そっから余裕もなくなり4分超ペース。

タイム、20'25
ラップ、3'59、3'58、4'08、4'04、4'10

あかんかった、最初は余裕だったんだけどなあ、やっぱ暑さかな。

チーム順位は、チャレンジクラス24チーム中10位、ボクたちの夏は終わった、まだ梅雨明けてないけど、てか、このクソ暑い時期にやるなっつーの。

 世の中には、ガチで走ってるランニングクラブがたくさんあって、オレたちなんかまだまだ全然あまちゃんであることがよくわかりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿