2018/01/20

[1/20] 本練、ヤチスタ、勝手に5000mTT

■家→ヤチスタ、1.8km、5'22/km
割と身体軽い。

■ヤチスタ、本練
ヤチスタ、今日は大盛況、中学生高校生がうじゃーっといる、そこに我ら八千代ボンズ、異色の存在、見参。
天気曇り、時々ポツッと雨粒なんか落ちてくる、寒い。

今日のメニューは、1000m2本と、60分走。
だけど、オレはそれとは関係なしに5000mタイムトライアルをやらせてもらう、てか、勝手にやる、好き勝手な人。

1000m走も1本目は600mほど、2本目は400mでやめ、5000mのアップ。

そして5000mボッチタイムトライアル、いまいち気持ちが盛り上がらないままスタート。
1000m、3'57
2000m、3'58
3000m、3'56
4000m、4'00
5000m、3'54
あまり、0'09

5000m、19'56、3:57/km

3000mからキツくなったけど、4000mすぎ、中学生の3人組に抜かれてそれを必死に追いかけてなんとか持ち直した。

トラックでタイム計るときはオートラップオフにして、手動でラップ取ってるんだけど、今日はオートラップオフにするの忘れてた、緊張感の欠如、なもんで、上のラップは不正確、あまりが9秒あるから1~2秒プラスしたくらいかな。

ま、20分は切れたので最低限やね、ホント最低限、PBにはほど遠い。

オレにとって5000m20分は手強い壁なんだよね、このあたりから全然伸びない。
■最近の5000mの記録
05/05、20'19"、特設ナイター練、もろけんに負けた
06/17、19'35"、ナイター練、やまちゃんに負けた
07/08、20'25"、エンペラーカップ、暑さに負けた
11/05、20'06"、本練、オクトーバーランの疲労に負けた
12/17、20'35"、自主練、烈風に負けた
01/20、19'56"、本練、気力、気迫が足らんね

最近20分切れたの6回中2回。
こう見ると、6/17の記録はキセキのようないいタイムだな、やまちゃんに負けたけど。
やっぱ練習会のついでに走ってるようじゃダメかな、どっかの記録会とかにエントリーして、19分あたりのちょっと背伸びした組に入って、逃げ出したいくらいの緊張感の中で走らないと記録は出ないかな、春あたりやってみようかな、でも春は100kmがあるんだよな、どうしようかな。

5000mのあと、しばし歩いて呼吸整えた後、JOG
3.1km、0:15'22、4:52/km

60分走の終了までだいぶ時間が残ってたけど、飽きたので早々にヤメ。

0 件のコメント:

コメントを投稿