2017/08/20

[8/19] ラン休

のんびりでも走ろうと思ってたけど、なんかカミナリがドロドロ鳴ってるし、竜巻注意情報なんてのが出てるし、それにだるし、昨日のインターバル失敗で落ち込んでるしで、今日はラン休!、積極的休養!、と言いたくなるけど、意味が違うんんだよね、積極的休養って積極的にしっかり休む、って思わない?、オレは思う、しかし、積極的休養は休むといいつつ体を軽く動かす、って意味なんだよね、active rest、これを「積極的休養」と訳するのはどうかな、「活動的休養」とか、「活発休養」とか、どれもあんまカッコよくないけど、なんかそういう訳がいいんじゃねーの。

土曜のねえ、この時間に走らずに家にいるってねえ、あったっけかなあ、夏の走り込み、ここにきて失速か、いや、ちょっと休んでるだけなんだ、インターバル走の緩走なんだ、かがみ込んだのは次へのジャンプの準備なんだ、泣かないんだ、涙を拭いて前を見るんだ、そしてビールを飲むんだ、あー、おいしー、ま、走るなんてどうでもいいかー、わはははは

0 件のコメント:

コメントを投稿