2020/04/30

[4/30] ラストスパートの三部練、76.9km(夜練)

■第三部、夜練

17時30分、在宅勤務終了。

本日最後、そして4月最後のラン。
今日の標語、「本日最終日!」
今日が最後、この走りが最後、最後だから多少無理してでも頑張る、頑張れる、今日しか頑張る時はない、本日最終日!

走る前に、敵情視察、えーと、今日のライバルさんは、
朝に11km走って、昼に12km走ったと、いつもと同じくらいですね。
それで月間計が805.8kmになったと。

オレは、朝と昼合わせて44.6km走って、月間計が813.5km
オレのほうが7km多い。

敵がこれ以上走らないとは思えない、そんなはずはない、きっと夕方も走るだろう、さて、どれくらい走るか。
敵は、オレの今日の朝と昼の走りを知らない、まだ768kmだと思ってるはず。
オレが今日の夕方むちゃくちゃ頑張って走って、せいぜい40km、計808km、既に敵の勝ち、ならばそう多く走る必要はない、いつも通り、20kmほど、月間計826kmあたりで落ち着くか。

ならば、オレがこれから15km走れば勝てる。
いやいやいや、今闘ってる相手は常識で測れないんだ、ものすごく走るんだ、相手も「本日最終日!」とか叫んでいつもより多く走るかも知れない、ものすごく走るとしたらどれくらいか、40kmとか?、ほぼありえないけど、それくらいを想定しておくか、そうすると、こっちは35kmほど走れば安全か、よし、目標35km、キッツー、キツいけど頑張れるよね、なぜなら、本日最終日!

17時45分ごろスタート。
南風が強烈、最終日なのに、また試練、試すね。

まずはいつもの、新川東岸~逆水橋~新川西岸

前半は追い風、脚だるい。

富士美橋のあたりで、西の丘に日が沈んでいく、でっかいオレンジの太陽、おーキレイ、って、このあたりで、今朝、日が昇るの見たな、日の出に走って、正午に走って、日没に走る、ナニやってんの?、それは、本日最終日!

後半は向かい風、キツイ。

7'18、6'59、6'51、6'59、7'10、6'57、6'51、6'44、6'59、6'57、6'52、6'50、ヤチスタ外周、12km

とりあえず目標の1/3クリア、あと23km
ここからはヤチスタ外周をぐるぐると。

南風がキツくて、新川沿いを走れない、向かい風の南向きは少しでも風が弱まるかと丘のキワを走る、短い周回でグルグル。
しかし、この1周1km足らずの短いグルグルは気力が続かん、本日最終日だってのに、いよいよ気力も売り切れか。

6'41、6'39、6'32、6'38、ヤチスタ外周グルグル、16km

ここは気分転換、場所替えだ。

今日の昼に走った運動公園に行ってみる、運動公園の丘のキワは向かい風の影響も少ない。
けど、運動公園は暗い、そして道がデコボコ、注意して走らないと転ぶ、しかし、気力売り切れ状態で注意して走るのはストレス、無理、場所替えだ。

7'06、6'54、6'51、6'37、6'56、運動公園グルグル、21km

運動公園から目に入るのは、新川大橋、昔はよくあそこを往復したよな、坂道インターバルで、よし、行ってみよう。
新川大橋は東西方向だから、南風の影響も少ない。
しかし、やっぱり坂はだるい、1往復半で気力が尽きた、場所替えだ。

6'48、6'52、新川大橋1往復半、23km
目標の2/3クリア、あと12km

新川大橋の先、道路の照明が変わったかな、なんか明るい、前は真っ暗だった気がする、どこまで行けるか、行ってみよう、ゆりのき通りの交差点まで行くと、その先は暗そう、ここまでか、そうだ、ゆりのき通りを走ってみよう。

ゆりのき通りはニューリバーロードレースで車道を走る以外走ったことない、練習会の試走で走ったかな?、覚えてない。

照明は、明るい、歩道は、まあ広い、ちょっとデコボコだけどまあいいや、信号も多いけどまあいいや。
公園グルグルの周回よりよっぽどいいや、こうやってどこまでもどこまでも遠くに行って、自分の脚で帰って来ざるを得ない状況に追い込んで、帰ってきたら35kmになればいいのだ、と思ったけど、ゆりのき通りも2kmほどで終了、その先は暗そうなので戻ってくる。

6'25、6'34、6'37、6'30、6'38、ゆりのき通り→新川大橋、28km
目標まであと7km

最後はヤチスタ外周でシメ、の前に運動公園1周して距離稼いで、ヤチスタ外周へ。
しかし、いまだ南風強い、ここをグルグルする気になれない、本日最終日!、ああ、ダメ、なに言っても無理、もう無理、おうち帰りたい、帰る。目標の距離に届いてないけど、もういいや、これで負けたらそれでもいいや、おしまいおしまい、もうおしまい。

6'46、6'34、6'39、6'47、新川大橋→運動公園→ヤチスタ外周→おうち、32km

32.39km、3:40:28、6:48/km
目標の35kmを走り切れずに、最後シマらなかった。

家に帰ったのは21時半ごろ。

玄関で、靴も脱がずに、スマホで敵の状況確認、えーと、ライバルさんの夜の部は、10km、え?、たったそれだけ?、月間計は、816km、ならばオレが大差で勝ってるはず、ホント?、ホントにこれで終わりなの?、ダマテンの4部練とかないよね、この人は夜遅くは走らない、きっと終わりだろう、もうオレも疲れた、これで終わりにしよう。


本日計、76.9km


■APRIL RUN 30日目、最終日
4月の走行距離、845.91km

1位、894.14km
2位、845.91km、オレ
3位、816.04km

これで確定でいいのかな、明日一日変化がなければ確定だな。
今日の夜練、こんなに頑張らなくてよかったのか、でもな、相手がどれくらい走るかわからんもんな。

とにかく終わった、達成感とか、2位になって嬉しいとか、特にないけど、明日から走らなくていいのは嬉しい。
でもこれで3位だったらくやしいだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿