合宿2日目、スピードの日
新川コースの城橋~神尾橋往復9km区間をペース走の予定
入り、5'23 4'56
ペース走区間に入って4'47~4'36。
折り返し前後で中ダルミして4'41に落ちたけどそっからビルドアップして
ラストは4'27、いっぱいいっぱい、だけどマラソンの目標ペースにいくかいかないかくらい、この季節は成果を欲張ってはいけないのだ、走ることを続けていればそれでいいのだ、だからこれくらいのタイムでもいいのだ、ということにしておく。
城橋からはのんびりラン、スピードはおいといてフォームのみ意識して走るんだ、常に腹筋に力を入れて走るんだ、走り終わってどこが疲れたって腹筋が一番疲れました、くらいに力を入れるんだ、いつも前傾なんだ、と思いながら走ってるとだんだんペース上がっていって、最後は4'10ペースくらい、だったらさっきゼーゼー走ってたペース走な何だったの?
夜は夏季休暇最大のイベント、お食事会、家族サービスですよ、自分のやりたいことばっかりやってたらダメなんですよ、かったるくてもガマンですよ、と自分にいい聞かせつつ。で、さんざ飲んだおかげでラン日誌書けなかった。
今週の走行距離は81km、金曜の雷雨がなかったら90km超えてたかな、木曜のたるくなって途中でやめたがなかったら100km超えたかな、それはないな。
0 件のコメント:
コメントを投稿