2015/08/23

[8/19] 村上緑地公園XCコース+新川 31.6km

合宿最終日、距離の日。
前回の距離の日はグズグズだったので、今日はなんとしても3時間キッチリ走る!

日のあるうちに3時間走るとなると、3時半には走りはじめにゃならん、しかし、3時半は日がおもいっきり高い、というわけで、考えましたね、前半は木陰の多い村上緑地公園内を走って、日が傾いて来たら新川に移動して続きを走る、名付けて2ステージ作戦、智謀湧くが如しってやつだね、それほどでもないか。

で、第一ステージ、予定通り3時半スタート、したらまあ暑いこと、しかし、緑地公園に入ったら木陰で涼しかった。それにしても体調が悪い! 連日のランニングもあるだろうけど、それよりも休みに入って連日の飲酒、それも大飲、肝臓と胃と脳にだいぶダメージを与えています、走ってても頭がボーッとします、そして胃が痛みます、全然調子上がりません、あーだりー、めんどくせー、と思いながらダラダラ走る。1時間半くらい走って15km超えたあたりで第一ステージ終了、ペースは6'38から始めてちょっとづつペースアップして最後は5'55くらい。

で第二ステージの新川に移動、しかし、この2ステージ作戦、第一ステージから第二ステージに移動するのに家の近くを通らなければならない、既に1時間半走って疲れてる状態で家の近くを素通りしてさらに1時間半走る心理的負担は大きい、こういう兵の心情を考えずに作戦を立案してはいけないね、机上の空論ってやつだね。しかし、兵の士気は高いのです、1時間半も走りゃあ充分でしょう、今日はもうおうちに帰りましょうとはならないのです、ホントはそうしたかったけど。

調子は上がらずやっぱりたるい、城橋、ふるさとステーションと折り返したくなるポイントを心を鬼にして通過しつつ、神尾橋を目指す、神尾橋まで行って帰ってくれば30kmは超える、距離走つったらやっぱ30kmは超えたい、たるいといいつつ脚にきてるわけじゃないのでなんとかなりそう、で無事神尾橋までたどりつき、ラスト5kmくらいは大幅にペースダウンしつつもなんとか家に帰りつけた。新川ステージはだいたい6'00切るくらいのペースだったけど、ラスト4kmはおもいっきり脚にきて6'00超えた。

走行距離31.6km、時間3:13'55、フルの目標タイムに近いね、距離は10kmほど足りないけど。

5日間の合宿終了、5日間の走行距離は94kmくらいか、あー休みが5日でよかった、調子に乗って9連休とかしてたら絶対体がもたないな、何がきついって飲みがきつかったな。
体を労わらないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿