ルートをちょっと変えて、上高野のふれあいプラザ裏経由。
八千代松陰の裏の谷津も静かでいいんだけど、静かすぎでちょっとコワい、落ち着かない、ま、ヒトのいないルートを選んでるんだから、静かなのはアタリまえなんだけど。
ふれあいプラザ裏の谷津の川は、高野川っていうのか、途中から小竹川に変わるのか、名前がどこで変わるのか、よくらからんな。
目的地はここんとこ同じ、小竹川下流域、今日は北岸の先崎の集落に行ってみる。
河岸からの坂を上ると、鬱蒼とした森の中に、神社、森閑、前に一度来たことあるな、鷲神社、立派なお社です。
ここも昔ながらの農村の集落、元名主様のでっかい長屋門とかがある。
先崎の集落を出ると、いつものゴルフ練習場。
6'21、5'55、5'56、5'56、6'05、5'47、5'54、ゴルフ練習場、7km
小竹川を渡って、小さい谷津に入る、静かでいい感じの谷津だった。
丘を突っ切って、ユーカリのニュータウンに出る、暗くなる前に到達できた。
6'07、6'11、6'08、5'44、6'10、6'05、6'02、14km
14.10km、1:25'03、6'02/km
今日のコースはなかなかよかった。
しかし、このペースでいっぱいいっぱいなんだよな、だるだる、APRIL RUNの疲労が抜けてないのか、しばらくはオフってことで、のんびり走ればいいか、このまま一生㌔5切れないカラダになったらどうしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿