2017/12/10

[12/10] ニューリバーロードレース10km

天気快晴、無風、あったかい。

かなり前のほうからスムーズにスタート。
スタートは入れ込みすぎてオーバーペースになりやすいので慎重に、呼吸は苦しくない、大丈夫。

1km、4'01
あれー、㌔4分切れてない、これは、余裕過ぎか、あんまり余裕もないんだけど。

2km、3'58
ペースもちっとはマシになったか、このペースでいくか。

3km、4'00
4km、3'59
ペースが同じ人と抜いたり抜かれたり。

5km、3'57
もう5kmか、坦々と。

6km、4'01
7km、3'59
8km、4'01
同じペースの人と、抜いたり抜かれたり、声掛けあったり走る。

9km、4'02
城橋越える、キツいー。

Finish、3'56
ラスト―、出し切れ―、その1秒を削り出せ―、トラックに入ってペース上げたつもりだけど、どうだろ。

9.9km、39'44、4:00/km

お、余裕で40分切れた、ずっと4分前後だったからダメかとおもったけど、GPSの計測値よりだいぶ短いんだよな。


で、順位ですよ、通知表をいただきましょう、入賞は6位まで。
プリンターから出てくる記録証に書かれた数字は、

8位

 ○| ̄|_

えー、去年よりだいぶ速かったのに―、横ではランニングクラブのメンバーが1位入賞、2位入賞と首にレイをかけられてる、オレの首には何もなし、つまんない。

まーね、オレごときが入賞するってのは、速い人が何人出るかに左右される、だけ、ですからね、速い人が多く出た年は入賞できない、少ない年は入賞できる、それだけ、実力なんか関係ない、だからクヨクヨしないんだ、するけど。

今年はまた特別速いわ、市民の部40歳以上、去年1位の人が今年は4位ですよ、37分19秒、これくらいが市民の部40歳以上の優勝タイムだったんですよ、それが今年は1位36'39、2位36'40、3位36'41、あのなー、市民の部で36分台はナシだろ、忖度せい。

まいっか、悔しかったらもっと速く走れってこった、無理だけど、市長、市民50歳代の部を作ってください、おっさんに夢と希望を与えてください、よろしくお願いします。

あと距離さ、やっぱ短い気がしてならないね、毎年だけど。
ニューリバーのサイトのコースマップ、ルートラボ使ってるヤツ、これ見ると、ピッタリ10kmなんだけど、スタート地点がいつもスタートしてる市民会館よりだいぶ新川大橋寄り、旧ファミマのさらに新川大橋側なんですけどー

せっかくなら、正しいスタート位置からスタートしましょーよー、市長。

コースマップ
http://newriver-yachiyo.jp/course/

0 件のコメント:

コメントを投稿