本練の日は二部練!
てね、いや、そんな、「!」付けて言うような元気残ってません、本練で元気全部使いました。
今日はもういいかな、と思ったけど、走り込みランキング見てて、あああと20km走ったらオレはこれだけランク上がるのか、とか思ってたら、走らんわけにはいかんでしょう、という気になって、とりあえず着替えて走りに出る、無理ならすぐ帰ってこよーっと。
だるい、やっぱだるい、ゆっくりゆっくり走るんだ、生っ白い足の、今日初めて走ってみました、みたいなおっちゃんに抜かれた、しかし、オレの心はピクリとも反応しない、はいはい、どんどん抜いてください、ゆっくり走る、こういう練習もあるのです。
走りながらも、今やってることがホントに正しいのか、心の中で疑念が渦巻く、単なる距離稼ぎをやってるだけで、無駄に疲労を蓄積させてるんじゃないのか、走力の向上には何の役にもたってないんじゃないのか、そういう思いがあると腰が引けてくる、来週レースなんだから、そろそろ帰ろうか、とか。
しかし、誰が見てもむちゃくちゃという練習をやる、そうしないと速くならない、強くならないんだと、やるんだ、今やってることは正しいと信じて走るんだと開き直って花の丘公園まで行く、片道10km。
6'20、6'06、6'17、6'03、6'07、5'56、6'02、5'54、5'46、5'48、
復路
帰りは疑念も何もありません、ただひたすら帰るだけです、帰巣本能におまかせです、自由帰還軌道ってやつです、そうすると勝手にペース上がる、だるいけど、新川の、きょう午前中に見た風景をね、また見ながらね、この3連休でどんだけここ走ってんねん。
5'47、5'36、5'44、5'24、5'30、5'32、5'22、5'27、5'38、5'44
あー、20km走れた―、この20kmが有意義なランニングであることを願うのみです。
ま、走行距離は確実に稼げた。
20.1km、1:56'50、5'49/km
走り込みランキング、2017/10/9 18:38時点
176.33km、総合84/19437位、千葉県6/739位
やたー、ついに、走り込みランキング、100位以内に入ったぞ、千葉県内も、6位になったぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿