2017/10/28

[10/22] 新川・花の丘公園、JOG、22km

アメハ、ハシラナイリユウニハ・・・・・、はいみなさんご一緒に、ならなーい!

水に濡れるスポーツってありますよね、サーフィンとか、ラフティングとか、ランニングもそういう種類のスポーツなのです、水に濡れるのは当たり前なのです、サーフィンしたいけど濡れるのやだ、なんてサーファーはいませんよね、ランニングも同じなのです、走れば濡れるのです、濡れないと走れないのです。

何すか、八千代市に大雨警報ですか、ふーん、だから?、それで?
大雨警報が何だってんだ、今日も走るのだ、新川に行くのだ、川の様子を見に行くのだー!

4日連続で履くぐちゃぐちゃの靴、履くと冷たくて、すぐ靴下にじわーんしみ込んで、ってもう何とも思いません。
こういうときにワラーチっていいかもな、寒いか。

10時前スタート。

■家→村上中学投票所、0.7km、5'54/km
まずは選挙だ、投票だ、走るついでに行く、雨でびしょびしょの人に参政権はありません、って言われるかと思ったけど、そんなことはなかった、てか、700m走ったくらいだと全然たいして濡れてない。

オレ様の、浮動票の一撃を、喰らえー!、ドッカーン!、ってこれが、オレの1票ごときじゃ全然威力がないんだよな。


■村上中学投票所→新川→花の丘公園
昨日と同じコース、雨は、しっかり降ってる、今日は風もある、気温は寒くないね、ちょうどいい。
新川は、膨張してます、水位上がってます、これは、花見川へ放水しないとマズイかな。
新川は、走ってる人は、いた、2人ほど、やるなあ。
あと、釣り人もいた、4人ほど、深い趣味だなあ、こんだけ雨が水面に落ちてて釣れんのかいな、いや、釣れる釣れないは関係ないのかも、とにかく家に居たくないとか、オレも同じように思われてるかも、釣り人に。

5'40、5'51、5'59、5'55、6'05、6'03、5'53、5'52、6'02、

■花の丘公園内散策ラン
今日は公園内あっさり目に、ドッグランは今日も閉鎖、無人、無犬、
そして、バーベキュー場に人は、今日もいる!、一組、楽しそうにしてるー!、ご苦労様です、楽しそうで何よりです。

5'53、6'00、

■花の丘公園→新川→運動公園→家
後半は追い風、これは楽だ、ありがてー、雨脚は強くなってきてるな、来たときよりも道の水たまりが多くなってる、もう水たまり避けて走ってもムダ、水たまりの中びっしゃんびっしゃん走る、靴の中ぐちゃぐちゃ、だんだん楽しくなってきたぞ。

5'46、5'45、5'47、5'51、5'51、5'49、5'55、5'45、5'43、5'49

そういえば今日は八千代どーんと祭り、運動公園にテントが立ってる、ってことはやってるのか、祭り、どんな悲惨なことになってるのか見に行ってみる、客誰もいなくて、えーいもうヤケだ、ヤケのヤンパチ日焼けのナスビ、そこのランニングしてる人、タダでいいから焼きそば持ってって、トン汁も飲んでって、って言ってくれるかもしれない、と思って行ってみたら、やっぱやってなかった、テントがむなしく立ってるだけ、人はいない、そりゃそうだよね。

21.2km、2:04'35、5'52/km


■オクトーバーラン

月間359.36km、総合116/21437位、千葉県内4/824位

よーし、千葉県内4位まで上がったぞ、総合100位以内もあと10km程度、見えてきたぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿