オクトーバーラン21日目、そして今日は関連イベント「TATTA 1DAYチャレンジ」今日1日でどれだけ走れるかを競うイベント、これに参加表明すると、味の素株式会社様からアミノバイタル3点セット(アミノショット・パーフェクトエネルギー・GOLD)がもれなく送られてくる、なるほど送られてきた、太っ腹やなー、その豪気に応えるべく、走るんだ。オクトーバーラン期間中、特に頑張る日だ、やるんだ、頑張るんだ、距離を稼ぐんだ。
今日は2部練、当然だよな、午前に35km走って、午後にも35km走って、70km、最低でも、もし、余力があれば+α、行けるとこまで、どこまでも、どこまーでも行こう、道は険しくともー。
今日は朝7時に起きれた、OKOK、OK牧場!、まずは午前練!
しかし、走り出したら、だるだるー、昨日の8004ALPS.TTのダメージバリ残り、15時間じゃ疲労は抜けないか。
お腹の調子も悪い、飲み過ぎか、10時間じゃ飲みは抜けないか。
まとにかく、午前はダメだわ、オレ的には、調子悪すぎ。
新川西岸、天気快晴、空気冷涼、今日は走るにはいいお日和ですねえ、アクアラインマラソンも快適なんじゃね、天気よすぎて日に焼ける、なんてのはワガママです。
富士美橋から富士山が見えた、久しぶり、なるほどー、午前ランだと富士山が見れるのか、今日はアクアラインからも富士山バッチリ見れるんじゃね。
天気はいいけど調子はダメダメ、だるだる、ハッキリ言って、走るのがイヤ、西岸の果て、神崎橋まで来た、8km、この先、印西花の丘公園まで行って、公園内をしっかりだらだら走らないと30kmは到底越えられない、しかし、この先行く気はまったくしない、おうちに帰りたい、ここは自分の気持ちに正直に、おうちに帰ろう、帰るんだ。
6'50、6'51、6'31、6'33、
6'30、6'39、6'37、6'37、
6'34、6'29、6'10、6'32、
6'16、6'13、6'19、6'22、
6'16、
16.63km、1:48'09、6'30/km
トホホ、35km超のつもりが、16kmしか走れんかった、半分以下、午後はどうなるんだー。
0 件のコメント:
コメントを投稿