昨日の走りは、オクトーバーラン期間中にしては情けない距離だった。
今日は頑張るぞ。
今日も走るのは1回。
1回で長い距離走るには、花の丘公園じゃ尺が足りない、同じ道を何度も往復はめんどくさい。
久々に花見川、幕張方面に行ってみますか。
11:22スタート。
ゆっくりゆっくり、のんびりのんびり。
7'32、6'40、6'36、6'33、6'31、
6'23、6'24、6'11、6'11、6'14、
6'05、6'13、6'08、6'05、5'54、
15km、花見川河口
前半は順調、こんな感じでいつまでもどこまでも走り続けられたらなあ。
今回は、稲毛方面へは行かず、幕張方面を探索。
美浜大橋を渡って、入浴施設、できてますねえ、駐車場クルマいっぱいです、今度マラニックで来るところだな、オレは参加しないけど、10月31日は、オクトーバーラン最終日、どういう状況か、なにが起こるかわからん、泣きながら80kmとか走ることになるかも知れない、スマン。
サッカー施設、JFA夢フィールド、できてますねえ、広いなあ、キレイだなあ。走るにもいい環境です。
マリンスタジアム、試合をやってる、始まったばっかりか、賑やかです、華やいでます。
マリンスタジアムの西の浜田川を渡って、幕張海浜公園って公園に初めて行ってみる。けっこう広い。
モトクロスバイクのコースがあるんだ、本格的。
マラニックに来て、余裕があったら、JFA夢フィールドとマリンスタジアム周辺あたりも走ることをおススメします。
5'59、6'15、6'12、6'11、6'14、
6'10、6'21、6'06、
23km、幕張探索を終えてふたたび花見川河口
さて、帰るぞ、楽に帰れるか。
だるいながらもペース落とさずに走れる。
しかしな、㌔6分前後、これ以上は無理。
6'09、6'10、6'06、6'07、6'01、
5'54、5'56、5'57、6'07、5'58、
5'53、5'51、6'00、6'12、6'15、
38.00km、3:56'00、6'13/km
だりかったー。
やっぱり楽には走れない、38kmぽっちなのに。
フルマラソンとか、走れる気が全然しない。
今日は曇りで、暑くも寒くもなく、風も穏やか、走るのにちょうどいい気候だった。
久々の東京湾もよかった、富士山は見えなかったけど、丹沢がクッキリ見えた、東京のビル群もよく見えた。
本日計、38.00km
10月計、678.43km
オクトーバーラン、千葉1位、総合10位
総合2ポイントアップ、10位に浮上、ま、暫定でしょうけど。
明日は有給取ったんだよねー、特に休む用はないけど、有給消化しなとまためんどくさいことになるんで。
だから今日ものんびりビール飲めるぞー。
明日からバーチャルUTMF、頑張るぞー。
0 件のコメント:
コメントを投稿