■朝練、新川、花の丘公園
Virtual UTMF、4日目、今日の朝28km以上走ったら160km走破、ミッション完了。
えーいめんどくせー、ちょっと長いけど、やっちゃうか、さっさと終わらせようぜ。
昨日の時点で、160km達成者は1人、ってことはオレが朝走って160km走破したらUTMF2番?(Virtualだけど)、イヤーン、カッコイイ、よし、やってやる。
あと28km走れば160kmだけど、余裕持って30km目標。
4:57スタート、早めにスタート、と思ってたのに、全然早くないじゃん。
曇り、風があってちょっと寒いか、しかし走るとちょうどいいくらい、雲がオレンジに染まって、朝焼けがキレイだぜ。
8'12、7'25、7'20、7'03、7'04、
6'46、6'24、6'23、6'26、6'22、
6'34、11km、花の丘公園入口
家から花の丘公園まで11km、ってことは、花の丘公園内を8km走れば、家に帰って30km、おっしゃ、やったる。
花の丘公園は大きい公園ですが、それでも公園内走ってもそれほど距離はハケない。
「Eゾーン」1周して(2km)
細長い「Dゾーン」北上して(1km)
「Bゾーン」1周して(1.5km)
細長い「Cゾーン」南下して(1km)
花の丘公園入口に戻ってくると、6km。
2kmほど足らん、もう一度「Eゾーン」1周してやっと8km、やっと帰れる。
6'17、6'13、6'12、6'07、
6'01、5'59、5'57、5'50、19km
帰りは坦々と、帰りになるとなぜかペースが上がるんだよな。
5'58、5'53、5'50、5'45、5'34、
5'31、5'29、5'29、5'33、5'56、
5'54、30km、おうち
30.13km、3:08'31、6'15/km
だりー、やっぱ30km長いや、でも走り切れた、よかった。
■Virtual UTMF、4日目
162km/160km、102%、フィニッシュ、タイム3日と8時間ちょい。
オレが走り終わった時点で、既に4人160km達成してたから、5番目ですかね、まとにかく、Virtual UTMFは完了した。
「Virtual UTMFで5位以内の人は、本戦でグザビエと闘っていただきます」とか言われたらどうしよー。
オクトーバーラン期間中のプチイベント終了、刺激になってよかった、とりあえず達成感。
■夜練、ヤチスタ外周
オクトーバランは続く、Virtual UTMFの達成感にヌルく浸ってる場合ではなーい。
17:49スタート。
曇り、雨はなさそう、あったかい、手袋持ってきたけど、不要、半袖Tシャツでいいくらい。
月は、雲間に見え隠れ、太っとい三日月。
7'12、6'47、6'29、6'39、6'30、
6'30、6'22、6'27、6'25、6'13、
6'05、6'03、6'09、5'54、6'00、
5'55、5'49、5'34、5'40、5'43、
5'46、5'56、
22.11km、2:16'58、6'12/km
だるー、朝の30kmが効いたか、ペース上がらん。
だるだるながらも、ノルマの22kmは走れた。
本日計、52.25km
10月計、862.76km
1日の走行距離50km越えたのは、今回のオクトーバーラン期間中初めて、Virtual UTMF効果だな。
月間計、April RUNの845kmを越えた、月間走行距離自己記録更新。
■オクトーバーラン、千葉1位、総合10位
順位に変化なし。
0 件のコメント:
コメントを投稿