■朝練、新川、花の丘公園
5:01スタート。
今日も風もなく、気温も走るのにちょうどいい。
8'24、7'35、7'36、7'32、7'00、
6'47、6'33、6'45、6'45、6'46、
6'51、6'36、6'39、6'33、6'37、
6'40、6'30、6'27、6'21、6'22、
6'28、6'22、6'14、6'18、6'32、
6'22、6'17、6'14、6'28、6'27、
30.09km、3:21'50、6'42/km
なんかペースが上がらない、むちゃくちゃだるいって訳でもないんだけど。
昨日の夜走ってる途中から、左のアキレス腱が急に痛むようになった。
今朝も痛い、スンゲー痛いわけじゃないけど、走りが不自然。
先週は右のアキレス腱が痛かったけど、そのうち治った、今回もそうだといいけど。
いつものコース+おまけの新川4.2km周回1周でピッタリ30km。
走り終わりが8時半だから、9時の業務開始には間に合う、忙しいけど。
10月計、1115.94km
月間1300km、狙います。
■夜練、ヤチスタ外周、新川
朝練で30km走った、夜練で24km走れば、月間1300kmコースに乗ってる。
17:51スタート。
あったかい、半袖で走る、ちょうどいい。
薄曇りで月はおぼろ月、走り始めの月の位置が、どんどん東にずれていく、もうすぐ満月だ、満月の日がオクトーバーラン最終日だ。
左のアキレス腱、日中足首を曲げたり伸ばしたり、ストレッチを続けたけど、走るとやっぱり痛い、走りがギクシャク。
まいったなー、大丈夫かなー、と思いながら走ってたけど、後半は気にならなくなった。
でも一度止まって、再び走り出すときにやっぱり痛い。
ヤチスタ外周のグルグルは飽き飽きだぜ、思わず暗闇の新川遊歩道に行く。
暗闇といいつつ、道路はうっすらと見える、快適だ。
快適だけど、やっぱ危ないかな、道路に障害物が落ちてても気がつかない可能性がある、現にカメがいた、辛うじて気がついた、道の脇にどけてあげたけど、それがカメの行きたい方向だったかは不明。
7'06、6'51、6'46、6'51、6'50、
6'50、6'36、6'30、6'42、6'43、
6'38、6'36、6'35、6'23、6'25、
6'21、6'33、6'25、6'17、6'20、
6'15、6'12、6'01、6'10、6'21、
25.03km、2:43'44、6'32/km
本日計、55.13km
10月計、1140.98km
おし、ノルマ達成。
1300kmには、あと3日で、160km
明日は仕事お休みを貰ったのだ、距離を稼ぐのだ、稼げるか?
■オクトーバーラン、千葉1位、総合10位
変化なし、順位は後からついてくるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿